2024年度 シラバス掲載図書 電子ブックリスト
No. 学部名 科目 担当教員 書名 版事項
1 教養教育 デザイン思考とSTEAM(I) 竹中 真希子 実践スタンフォード式デザイン思考 : 世界一クリエイティブな問題解決 / ジャスパー・ウ著  
2 教養教育 共生社会論 八木 直樹 江戸の親子 : 父親が子どもを育てた時代 / 太田素子著  
3 教養教育 経営学の基礎 仲本 大輔 グローバル・環境・情報化社会とマネジメント / 周佐喜和 [ほか] 執筆  
4 教養教育 社会福祉学・高齢者介護を中心に 佐藤 博文 よくわかる社会福祉 / 山縣文治, 岡田忠克編 第11版
5 教養教育 情報ネットワーク 池部 実 基礎からわかるTCP/IPネットワークコンピューティング入門 / 村山公保著 第3版
6 教養教育 日本語4文法T 大坪 美奈子 日本語文法辞典【中級編】 : A Dictionary of Intermediate Japanese Grammar  
7 教養教育 日本語4文法U 大坪 美奈子 日本語文法辞典【中級編】 : A Dictionary of Intermediate Japanese Grammar  
8 教養教育 日本語4文法U 大坪 美奈子 日本語基本文法辞典 : A Dictionary of Basic Japanese Grammar  
9 教養教育 日本語5文法T 西島 順子 くらべてわかる日本語表現文型辞典 : 表現文型765収録 / 岡本牧子, 氏原庸子著  
10 教養教育 日本語5文法T 西島 順子 どんなときどう使う日本語表現文型辞典 : 英・中・韓3カ国語訳付き : 日本語能力試験N1〜N5の重要表現を網羅 / 友松悦子, 宮本淳, 和栗雅子著 新装版
11 教養教育 日本語文法分析 西島 順子 日本語教師のための入門言語学 : 演習と解説 / 原沢伊都夫著  
12 教養教育 日本国憲法 青野 篤 高校から大学への憲法 / 君塚正臣編 ; 福島力洋 [ほか執筆] 第2版
13 教養教育 日本国憲法 青野 篤 18歳から考える人権 / 宍戸常寿編 第2版
14 教養教育 波動と光 岩下 拓哉 振動と波動 / 吉岡大二郎著  
15 教育学部 古典文学研究  安道 百合子 源氏物語 / [紫式部著] ; 阿部秋生 [ほか] 校注・訳  
16 教育学部 地学概論 小西 美穂子 はじめて学ぶ大学教養地学 = Earth science for liberal arts students / 杉本憲彦, 杵島正洋, 松本直記著  
17 教育学部 人体解剖学 右田 孝志 ステップアップ解剖生理学ノート / 増田敦子監修 第2版
18 教育学部 図画工作科指導法(小)  藤井康子 小学校図画工作科教育法 / 山口喜雄, 佐藤昌彦, 奥村高明編著 ; 大泉義一 [ほか] 共著  
19 教育学部 政治学特講  鄭 敬娥 国際政治学をつかむ / 村田晃嗣 [ほか] 著 新版
20 教育学部 調理学  梅木 美樹 New調理と理論 / 山崎清子 [ほか] 共著 第2版
21 教育学部 被服学U  都甲 由紀子 衣服製作の科学 / 松山容子編著 ; 猪又美栄子 [ほか] 共著  
22 理工学部 CAD演習(Seminar on Computer Aided Design) 福永 道彦,齋藤 晋一 SolidWorksによる3次元CAD : modeling drawing robocon = Three dimensional CAD by SolidWorks / 門脇重道 [ほか] 執筆 第2版
23 理工学部 クライシスマネジメント論(Crisis Management Theory) 小林 祐司・石井 圭亮・(非)五ノ谷 精一・(非)後藤 恒爾・(非)松永 鎌矢 防災リテラシー / 太田敏一, 松野泉共著 第2版
24 理工学部 コンピュータグラフィックス(Computer Graphics) 畑中 裕司 ビジュアル情報処理 : CG・画像処理入門 / ビジュアル情報処理-CG・画像処理入門-[改訂新版]編集委員会監修 改訂新版
25 理工学部 コンピュータグラフィックス(Computer Graphics) 畑中 裕司 コンピュータグラフィックス 改訂新版
26 理工学部 システム制御(System Control) 中江 貴志 基礎制御工学 / 小林伸明, 鈴木亮一著 増補版
27 理工学部 バイオメカニズム(Biomechanisms) 菊池 武士 生体情報工学 / 赤澤堅造著  
28 理工学部 プログラミング(programming) 小田和広・堤紀子 学生のための基礎C / 若山芳三郎著  
29 理工学部 プログラミング演習(Programming Laboratory) 高見 利也・池部 実・大城 英裕・賀川 経夫・佐藤 慶三 プログラミング言語C : ANSI規格準拠 / B.W. カーニハン, D.M. リッチー著 ; 石田晴久訳 第2版 [訳書訂正版]
30 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 生物の多様性と進化の驚異 / 井出利憲著  
31 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 代謝と遺伝学の基礎を知り,生命を維持するしくみを学ぼう / 井出利憲著  
32 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 細胞生物学と生化学の基礎から生物が成り立つしくみを知ろう / 井出利憲著  
33 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 発生・分化や再生のしくみと癌,老化を個体レベルで理解しよう / 井出利憲著  
34 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 細胞の増殖とシグナル伝達の細胞生物学を学ぼう / 井出利憲著  
35 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 教科書だけじゃ足りない絶対必要な生物学的背景から最新の分子生物学まで楽しく学べる名物講義 / 井出利憲著  
36 理工学部 遺伝子科学(Genetic Science) 一二三 恵美 はじめの一歩の生化学・分子生物学 / 前野正夫, 磯川桂太郎著 第3版
37 理工学部 応用データサイエンス(Applied Data Science) 貞弘晃宜 Pythonで動かして学ぶ!あたらしい機械学習の教科書 / 伊藤真著 第2版
38 理工学部 応用化学実験1(Laboratory Work 1 on Applied Chemistry ) 井上高教・近藤篤・檜垣勇次・平尾翔太郎・江藤真由美・鈴木絢子・西口宏泰・氏家誠司 実験を安全に行うために / 化学同人編集部編 第4版
39 理工学部 応用数学A(Applied Mathematics A) 吉川 周二 数値解析 / 齊藤宣一著  
40 理工学部 応用数学B(Applied Mathematics B) 小畑経史(非) Excelで学ぶオペレーションズリサーチ / 大野勝久, 逆瀬川浩孝, 中出康一著  
41 理工学部 過渡現象論(Transient Circuit Analysis) 槌田 雄二 過渡現象の基礎 / 吉岡芳夫, 作道訓之, 大澤直樹共著 第2版
42 理工学部 解析学1(Calculus 1) 福田亮治 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
43 理工学部 解析学2(Calculus 2) 渡邉 紘 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
44 理工学部 解析学2展望(Practical Calculus 2) 渡邉 紘 解析入門 / 杉浦光夫著  
45 理工学部 解析学3(Calculus 3) 吉川周二 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
46 理工学部 解析学A(Analysis A) 渡邉 紘 常微分方程式入門 / 原惟行, 松永秀章著 第3版
47 理工学部 解析学A展望(Advanced Analysis A) 渡邉 紘 常微分方程式入門 / 原惟行, 松永秀章著 第3版
48 理工学部 解析学C(Analysis C) 福田 亮治 ルベーグ積分30講 / 志賀浩二著  
49 理工学部 基礎解析学1(Basic Calculus 1) 福田 亮治,渡邉 紘,沖田 匡聡(非),馬場 清(非),吉田 祐治(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
50 理工学部 基礎解析学2(Basic Calculus 2) 渡邉 紘・原 恭彦・吉田 祐治(非)・馬場 清(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
51 理工学部 基礎解析学3(Basic Calculus 3) 吉川 周二・吉田 祐治(非)・馬場 清(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
52 理工学部 基礎代数学1(Basic Algebra 1) 大隈 ひとみ・田中 康彦・武口 博文(非)・新庄 慶基(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
53 理工学部 基礎代数学2(Basic Algebra 2) 寺井 伸浩・大隈 ひとみ・新庄 慶基(非)・武口 博文(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
54 理工学部 基礎代数学3(Basic Algebra 3) 小畑 経史(非)・新庄 慶基(非)・武口 博文(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
55 理工学部 基礎地学(Earth Sciences and Astronomy) 小西 美穂子 はじめて学ぶ大学教養地学 = Earth science for liberal arts students / 杉本憲彦, 杵島正洋, 松本直記著  
56 理工学部 幾何学A展望(Advanced Geometry A) 坊向 伸隆 岩波数学辞典 / 日本数学会編集 第4版
57 理工学部 幾何学C(Geometry C) 坊向 伸隆 多様体の基礎 / 松本幸夫著  
58 理工学部 機械計測工学(Measurement Engineering) 貞弘 晃宜 システム計測工学 : ポイントでわかる機械計測の基礎と実践 / 永井健一, 丸山真一共著  
59 理工学部 機械計測工学(Measurement Engineering) 貞弘 晃宜 計測システム工学の基礎 / 松田康広, 西原主計共著 第4版
60 理工学部 機械設計学基礎(Basic Machanical Design) 福永 道彦 機構学 / 岩本太郎著  
61 理工学部 機械物理学(Physics of Machinery) 山本 隆栄 工業力学入門 / 伊藤勝悦著 第3版
62 理工学部 機械物理学(Physics of Machinery) 山本 隆栄 工業力学入門 / 伊藤勝悦著 第3版
63 理工学部 機械力学基礎(Fundamentals of Dynamics of Machinery) 劉 孝宏 機械力学 / 末岡淳男, 綾部隆共著 第2版
64 理工学部 技術者倫理(Engineering Ethics) 小林 和之 技術者倫理とリスクマネジメント : 事故はどうして防げなかったのか? / 中村昌允著  
65 理工学部 計算機科学概論(Introduction to Computer Science) 中島 誠,大竹哲史,畑中裕司,行天啓二,池部実 インターネットの光と影 : 被害者・加害者にならないための情報倫理入門 / 情報教育学研究会(IEC)・情報倫理教育研究グループ編 Ver. 6
66 理工学部 計測工学1(Instrumentation Engineering 1) 上見 憲弘、高炎輝 メカトロニクス計測の基礎 : 新SI対応 / 石井明, 木股雅章, 金子透共著 改訂版
67 理工学部 計測工学2(Instrumentation Engineering 2) 後藤雄治 センサ入門 / 雨宮好文著 改訂2版
68 理工学部 建築設備計画1(Building Service Design 1) 岡本 則子 建築設備学教科書 / 建築設備学教科書研究会編著 新訂第2版
69 理工学部 現代制御工学(Modern Control System Theory and Design) 菊池 武士 わかりやすい現代制御理論 / 森泰親著  
70 理工学部 現代制御工学(Modern Control System Theory and Design) 菊池 武士 演習で学ぶ現代制御理論 / 森泰親著 新装版
71 理工学部 現代制御工学(Modern Control System Theory and Design) 菊池 武士 MATLABによる制御理論の基礎 / 野波健蔵編著 ; 西村秀和共著  
72 理工学部 工業力学基礎・演習(Fundamental Mechanics for Engineering) 劉 孝宏 工業力学入門 / 伊藤勝悦著 第3版
73 理工学部 自動制御(Automatic Control) 高橋 将徳 制御工学 : フィードバック制御の考え方 / 斉藤制海, 徐粒共著 第2版
74 理工学部 自動制御(Automatic Control) 高橋 将徳 演習で学ぶ基礎制御工学 / 森泰親著 新装版
75 理工学部 情報セキュリティ演習(Cybersecurity Seminar) 池部 実 サイバーセキュリティ入門 : 私たちを取り巻く光と闇 / 猪俣敦夫著 ; 井上克郎コーディネーター  
76 理工学部 情報セキュリティ演習(Cybersecurity Seminar) 池部 実 コンピュータネットワークセキュリティ / 八木毅, 秋山満昭, 村山純一著  
77 理工学部 情報セキュリティ演習(Cybersecurity Seminar) 池部 実 コンピュータハイジャッキング / 酒井和哉著  
78 理工学部 情報ネットワーク(Computer Network) 池部 実 ネットワーク : 目には見えないしくみを構成する技術 / 井口信和著  
79 理工学部 情報ネットワーク(Computer Network) 池部 実 基礎からわかるTCP/IPネットワークコンピューティング入門 / 村山公保著 第3版
80 理工学部 情報ネットワーク(Computer Network) 池部実 ネットワーク : 目には見えないしくみを構成する技術 / 井口信和著  
81 理工学部 情報ネットワーク(Computer Network) 池部実 基礎からわかるTCP/IPネットワークコンピューティング入門 / 村山公保著 第3版
82 理工学部 情報科指導法A 中原 久志 情報科教育法 / 岡本敏雄, 高橋参吉, 西野和典編著 第2版
83 理工学部 情報科指導法B 中原 久志 情報科教育法 / 岡本敏雄, 高橋参吉, 西野和典編著 第2版
84 理工学部 情報処理(Information Processing) 上見憲弘 Pythonによる数値計算とシミュレーション / 小高知宏著  
85 理工学部 情報職業指導(Careers Guidance on Information Industries) 古家 賢一 情報と職業 / 駒谷昇一, 辰己丈夫共著 改訂2版
86 理工学部 食品衛生化学1(Food Hygienic Chemistry 1) 信岡 かおる 食品衛生学 / 川添禎浩編 新版
87 理工学部 食品衛生化学2(Food Hygienic Chemistry 2) 信岡 かおる 食品衛生学 / 川添禎浩編 新版
88 理工学部 信号処理(Signal Processing) 上見 憲弘 基礎から学べる論理回路 / 速水治夫著 第2版
89 理工学部 信号処理(Signal Processing) 上見 憲弘 基本からわかる信号処理講義ノート / 久保田彰 [ほか] 共著  
90 理工学部 数理科学英語(English skills for Mathematical Sciences) 寺井 伸浩 数学英和・和英辞典 / 小松勇作編 増補版 / 東京理科大学数学教育研究所増補版編集
91 理工学部 制御工学(Control Engineering) 高橋 将徳 制御工学 : フィードバック制御の考え方 / 斉藤制海, 徐粒共著 第2版
92 理工学部 制御工学(Control Engineering) 高橋 将徳 演習で学ぶ基礎制御工学 / 森泰親著 新装版
93 理工学部 制御工学(Control Engineering) 池内 秀隆 初めて学ぶ基礎制御工学 / 森政弘, 小川鑛一共著 第2版
94 理工学部 制御工学(Control Engineering) 池内 秀隆 初めて学ぶ基礎制御工学 / 森政弘, 小川鑛一共著 第2版
95 理工学部 制御工学2(Control Systems Engineering 2) 池内 秀隆 初めて学ぶ基礎制御工学 / 森政弘, 小川鑛一共著 第2版
96 理工学部 線形システム(Signals & Systems) 高橋 将徳 制御工学 : フィードバック制御の考え方 / 斉藤制海, 徐粒共著 第2版
97 理工学部 線形システム(Signals & Systems) 高橋 将徳 信号処理の基礎 / 横田康成著  
98 理工学部 線形システム論(Linear System Theory) 加藤 秀行 基本からわかる信号処理講義ノート / 久保田彰 [ほか] 共著  
99 理工学部 代数学1(Algebra 1) 大隈 ひとみ 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
100 理工学部 代数学3(Algebra 3) 小畑経史(非) 大学数学の基礎 / 石原繁編 ; 石原繁, 船橋昭一, 石原育夫執筆  
101 理工学部 電気化学(Electrochemistry) 衣本 太郎 基礎からわかる電気化学 / 泉生一郎 [ほか] 著 第2版
102 理工学部 電気化学(Electrochemistry) 江藤 真由美 基礎からわかる電気化学 / 泉生一郎 [ほか] 著 第2版
103 理工学部 電気回路(Electric Circuit) 池内 秀隆 電気回路の基礎 / 西巻正郎, 森武昭, 荒井俊彦共著 第3版
104 理工学部 電気機器1(Electrical Machine 1) 後藤雄治 電気機器工学 / 前田勉, 新谷邦弘共著  
105 理工学部 電気磁気学4(Electromagnetics 4) 片山 健夫 電気磁気学 : その物理像と詳論 / 小塚洋司著  
106 理工学部 電気電子計測工学(Electrical and Electronic Measurement Engineering) 金澤 誠司 電気・電子計測 / 阿部武雄, 村山実共著 第4版
107 理工学部 電気電子材料(Electrical and Electronic Materials) 大森 雅登・戸高 孝 現代電気電子材料 / 山本秀和, 小田昭紀共著  
108 理工学部 電気電子数学(Mathematics for Electrical and Electronic Engineering) 大森 雅登 振動と波動 / 吉岡大二郎著  
109 理工学部 電気電子数学(Mathematics for Electrical and Electronic Engineering) 大森 雅登 物理数学の直観的方法 : 理工系で学ぶ数学「難所突破」の特効薬 / 長沼伸一郎著 普及版
110 理工学部 電子回路(Electronic Circuits) 上見 憲弘 学びやすいアナログ電子回路 / 二宮保, 小浜輝彦共著 第2版
111 理工学部 電子回路2(Electronic Circuits 2) 上見 憲弘 基礎から学べる論理回路 / 速水治夫著 第2版
112 理工学部 電磁気学1(Electromagnetics 1) 高 炎輝 電気磁気学 : その物理像と詳論 / 小塚洋司著  
113 理工学部 熱力学2(Engineering Thermodynamics 2) 田上 公俊 内燃機関 / 廣安博之, 寶諸幸男, 大山宜茂共著 改訂
114 理工学部 波動と光(Wave and light) 岩下 拓哉 振動と波動 / 吉岡大二郎著  
115 理工学部 有機機能化学(Functional Organic Chemistry ) 檜垣 勇次・吉見 剛司  有機工業化学 / 井上祥平著  
116 理工学部 流体機械(Fluid Machinery) 濱川 洋充 流体機械の基礎 / 井上雅弘, 鎌田好久共著  
117 理工学部 流体工学(Fluid Engineering) 栗原 央流 流体力学 / 今井功著  
118 福祉健康科学部 感情心理学(感情・人格心理学B)(Psychology of Emotion) 村上 裕樹 感情心理学・入門 / 大平英樹編  
119 福祉健康科学部 基礎ゼミ(理学療法コース) (Introduction to academic literacy) 徳丸治(代表),河上敬介,朝井政治,片岡晶志,紀 瑞成,阿南雅也,菅田陽怜,萬井太規,安藤敬子,大塚章太郎,田中健一朗 大学生のための知的技法入門 / 佐藤望編著 ; 湯川武, 横山千晶, 近藤明彦著 第3版
120 福祉健康科学部 行動分析学(学習・言語心理学)(Behavior Analysis(Psychology of Learning and Language)) 佐藤晋治 行動分析学 : 行動の科学的理解をめざして / 坂上貴之, 井上雅彦著  
121 福祉健康科学部 社会心理学(社会・集団・家族心理学B)(Social psychology) 中里 直樹 英語で学ぶ社会心理学 / 大坪庸介, アダム・スミス著  
122 福祉健康科学部 心理演習(Seminar in Psychology) 渡辺 亘,溝口 剛,村上 裕樹,志方 亮介 時間のかかる営みを、時間をかけて学ぶための心理療法入門 / 小松貴弘, 渡辺亘, 中村博文編著  
123 福祉健康科学部 心理学研究法T 中里 直樹 なるほど!心理学調査法 / 大竹恵子編著  
124 福祉健康科学部 心理学実験(Psychological Experiments) 村上 裕樹 心理学のためのデータ解析テクニカルブック / 森敏昭, 吉田寿夫編著  
125 福祉健康科学部 心理学統計法(Psychological Statistics) 中里 直樹 よくわかる心理統計 / 山田剛史, 村井潤一郎著  
126 福祉健康科学部 心理的アセスメント(Psychological Assessment) 溝口剛,村上裕樹 高次脳機能障害学 / 石合純夫著 第2版
127 福祉健康科学部 内部障害理学療法学実習(Practice of Physical Therapy for internal dysfunction) 朝井政治、田中健一朗 身体所見からの臨床診断 : 疾患を絞り込む・見抜く! / 宮城征四郎, 徳田安春編集  
128 福祉健康科学部 発達系理学療法学(Pediatric Developmental Physical Therapy) 武田 真樹 リハビリテーションのための発達科学入門 : 身体をもった心の発達 / 浅野大喜著  
129 福祉健康科学部 保健医療サービス論(Health and Medical Social Work) 上白木悦子 日本の医療 : その仕組みと新たな展開 / 岩渕豊著  
130 福祉健康科学部 理学療法概論(Principle of Physical Therapy) 朝井政治 実学としてのリハビリテーション概観 : 理学療法士・作業療法士のために / 奈良勲編集主幹 ; 木林勉 [ほか] 編集  
131 福祉健康科学部 理学療法評価学T(Evaluation of Physical Therapy T) 田中健一朗, 大塚章太郎 今日からなれる!評価の達人 : リハビリテーション・ポケットナビ / 玉木彰, 高橋仁美編著  
132 経済学部 開発経済論 木村 雄一 貧乏人の経済学 : もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー, エスター・デュフロ [著] ; 山形浩生訳  
133 経済学部 企業取引法T   康浩 支払決済法 : 手形小切手から電子マネーまで / 小塚荘一郎, 森田果著 第3版
134 経済学部 金融イノベーション論 鵜崎 清貴(非常勤講師) Rによる計量経済学 / 秋山裕著 第2版
135 経済学部 経営戦略論 仲本  大輔 企業の本質 / 周佐喜和 [ほか] 執筆  
136 経済学部 経済政策論T 高見 博之 ミクロ経済学Expressway / 八田達夫著  
137 経済学部 計量経済学 下田憲雄 統計学 / 森棟公夫 [ほか] 著 改訂版
138 経済学部 現代国際関係論 高山 英男(非常勤講師) 国際政治学をつかむ / 村田晃嗣 [ほか] 著 新版
139 経済学部 現代社会分析論 豊島慎一郎 いまを生きるための社会学 / 友枝敏雄, 樋口耕一, 平野孝典編  
140 経済学部 交通論U 大井 尚司 効率化と格差是正 / 八田達夫著  
141 経済学部 交通論U 大井 尚司 市場の失敗と政府の失敗への対策 / 八田達夫著  
142 経済学部 社会政策 石井 まこと 地方に生きる若者たち : インタビューからみえてくる仕事・結婚・暮らしの未来 / 石井まこと, 宮本みち子, 阿部誠編  
143 経済学部 初級マクロ経済学 高見博之 マンキューマクロ経済学 / N・グレゴリー・マンキュー著 ; 足立英之 [ほか] 訳 第4版
144 経済学部 初級マクロ経済学 高見博之 ミクロ経済学 / 伊藤元重著 第3版
145 経済学部 証券市場論 金 珍奎 証券論 / 大村敬一, 俊野雅司著  
146 経済学部 進化経済学U 下田 憲雄 社会科学者のための進化ゲーム理論 : 基礎から応用まで / 大浦宏邦著  
147 経済学部 数学基礎A 山内 毅重(経) 数学基礎レッスン : これから経済学をまなぶ人のための / 西森晃著  
148 経済学部 数学基礎B 山内 毅重(経) 経済・経営のための数学教室 : 経済数学入門 / 小林道正著  
149 経済学部 製品開発論 仲本  大輔 グローバル・環境・情報化社会とマネジメント / 周佐喜和 [ほか] 執筆  
150 経済学部 製品開発論 仲本  大輔 経営戦略 : 論理性・創造性・社会性の追求 / 大滝精一 [ほか] 著 第3版
151 経済学部 法学入門 青野 篤・秋山智恵子 法学 : 人の一生と法律とのかかわり / 小川富之, 下田大介編著 ; 青野篤 [ほか執筆]  
152 経済学部 民法U 秋山 智恵子(Chieko AKIYAMA) 物権 / 淡路剛久 [ほか] 著 第5版

このほか、学習指導要領などWeb上で公開されているものもあります。平成29・30・31年改訂学習指導要領(本文、解説)


図書館ホームへ